「JAマート閉店」「東風平中改築」2日目ダイジェスト/9月定例会

八重瀬町議会9月定例会2日目も、町の重要な決定や動きがありました。ダイジェストで報告します。
JAが運営する「JAマートぐしちゃん」が今月末で閉店することを受け、町が店舗建物を4,700万円で購入する予算増額を可決しました。今後は「南の駅やえせ」と連携した新たな観光振興や具志頭地域住民の生活支援を目指し、年内に民間企業の出店公募が行われます。
2018年12月のオープン以来、赤字が続いたことから、今後の経営が難しく閉店に至るとのことです。その経営判断については、私の立場からどうこう言うことはできませんが、「具志頭地域の生活支援、買い物支援」という具志頭地域のニーズに応じた出店で、特に弁当や総菜が美味しく人気だっただけに非常に残念に思います。
これからの新たな出店公募には、新たな形でそのニーズに応え、観光振興や生活支援の実現につながることを期待します。町民の皆さん、特に具志頭地域の皆さんにもこれからの動きに大注目していただきたいと思います!

来年度、東風平中学校に341名の新1年生が入学する見込みが立ったため、教室数が不足することが予想されています。そのため、教室棟多目的スペースに教室が増設されます。
新たに9名の農業委員会委員が任命されました。
知念榮一氏(字東風平)
新垣栄二郎氏(字屋宜原)
野原均氏(字富盛)
外間保氏(字世名城)
宮里兼次氏(字世名城)
平仲健氏(字後原)
金城ゆかり氏(字安里)
安里美津男氏(字安里)
伊森正秀氏(字仲座)の方々です。
任期は令和6年10月1日から令和9年9月30日までとなります。
令和5年度の一般会計と特別会計の決算審査が始まりました。
歳入総額は235億3,115万円、歳出総額は224億2,907万円で、適正な予算執行が行われたか、事業の成果はどうだったかについて、総務厚生委員会と経済産業文教委員会で詳細に審査されます。
この記事へのコメント
コメントありがとうございます!
現地を見に行ったら、造成工事が始まっていましたよ。
町の中心地が長らく空き地状態でしたが、開発が進んでより住みよい地域になることを期待しています!
現地を見に行ったら、造成工事が始まっていましたよ。
町の中心地が長らく空き地状態でしたが、開発が進んでより住みよい地域になることを期待しています!
Posted by 宮城かつや at 2024年09月27日 14:55
恐らくアイウエディングの跡地にダイレックスが出店申請を出しているhttps://www.pref.okinawa.jp/kenkouhou/R6/9gatsu/240920teiki5252.pdf
Posted by あ at 2024年09月21日 07:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。