「議長選の裏で」「新しい議会構成」/第1回議会報告

■「議会報告ウィーク2022年秋」10/31~11/5
•八重瀬町議会9月定例会(9/28~10/21)
•島尻消防組合議会(10/27)
□配信スケジュール
10/31(月)21時配信/第1回 新たなスタート(議長選挙、議会構成など)
11/1(火)21時配信/第2回 南の駅やえせ指定管理者の提案に反対した件
11/2(水)21時配信/第3回 県知事に公約実現を働きかけよ(一般質問1)、不登校支援の充実を(一般質問2)
11/3(木)21時配信/第4回 沖縄一美味しい学校給食に向けて(一般質問3)、提案した企業版ふるさと納税企画への対応(一般質問4)
11/4(金)21時配信/第5回 ゴミ拾いを観光、地域活性化へつなげる取り組みに(一般質問5)、パワハラ、セクハラへの対応は(一般質問6)
11/5(土)21時配信/第6回 具志頭出張所の跡地利用は、他(島尻消防組合議会)


「議長選の裏で」「新しい議会構成」/第1回議会報告
八重瀬町議会9月定例会から「議長選挙に関して」「議会構成について」の報告動画をアップしました。
議長選挙の裏で起きていたこと、議会構成が決まるまでを話しています。

議長選に関して、議員の投票に対し強要・圧力があったことが明らかになりました。町民から選ばれた議員同士、主義主張や思想が違ってもお互いに信頼関係をもつことも大切です。町民から信頼できる議会となるためにも調査、再発防止等に取り組む必要があります。



----------------
■ホームページ【宮城勝也の全てが知れる】
https://miyagikatsuya.jimdo.com/
----------------
#八重瀬町 #議員 #議会報告 #選挙




同じカテゴリー(■議会のこと)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。