島尻消防組合議会でも一般質問します
10/27に開かれる島尻消防組合議会定例会へ一般質問を通告しました。

※YouTubeチャンネルも合わせてどうぞ→https://youtu.be/zTlRzE0YFpQ
1、財政調整基金について
今年度の基金運用状況について伺う。
2、具志頭出張所の跡地利用について
島尻消防署八重瀬出張所完成後の具志頭出張所の跡地利用について伺う。
3、職員派遣について
令和元年度に南城市、令和2年度に八重瀬町へそれぞれ1名の職員が派遣されたが、派遣の目的と成果、令和3年度以降の実施状況について伺う。
私自身12年前の議員1期目以来2回目の島尻消防組合議会への派遣になります。今期は島尻消防組合の監査委員を勤める予定となっていますので、まずは組合運営の現状と課題を把握することに重点を置いて質疑。
今後、八重瀬の町政や議会ともつなげながら、町民の皆さんの生命財産を災害から守り、安心安全に暮らせるまちづくりの実現。そのために消防職員が大いに活躍できる職場環境づくりを進めていくことに取り組んでいきます。
島尻消防組合は南城市と八重瀬町で構成され、議会も南城市議会から3名、八重瀬町から私を含め2名、合計5名で構成されます。
南城市の議会運営、行政運営にも観て聴いてふれることができるので、しっかり学びを入れながら、八重瀬町の議会、町政に活かしていきたいと思います。
議会が終わりましたら、こちらのブログでも報告させていただきますので、どうぞご覧ください。
----------------
■ホームページ【宮城勝也の全てが知れる】
https://miyagikatsuya.jimdo.com/
----------------

※YouTubeチャンネルも合わせてどうぞ→https://youtu.be/zTlRzE0YFpQ
1、財政調整基金について
今年度の基金運用状況について伺う。
2、具志頭出張所の跡地利用について
島尻消防署八重瀬出張所完成後の具志頭出張所の跡地利用について伺う。
3、職員派遣について
令和元年度に南城市、令和2年度に八重瀬町へそれぞれ1名の職員が派遣されたが、派遣の目的と成果、令和3年度以降の実施状況について伺う。
私自身12年前の議員1期目以来2回目の島尻消防組合議会への派遣になります。今期は島尻消防組合の監査委員を勤める予定となっていますので、まずは組合運営の現状と課題を把握することに重点を置いて質疑。
今後、八重瀬の町政や議会ともつなげながら、町民の皆さんの生命財産を災害から守り、安心安全に暮らせるまちづくりの実現。そのために消防職員が大いに活躍できる職場環境づくりを進めていくことに取り組んでいきます。
島尻消防組合は南城市と八重瀬町で構成され、議会も南城市議会から3名、八重瀬町から私を含め2名、合計5名で構成されます。
南城市の議会運営、行政運営にも観て聴いてふれることができるので、しっかり学びを入れながら、八重瀬町の議会、町政に活かしていきたいと思います。
議会が終わりましたら、こちらのブログでも報告させていただきますので、どうぞご覧ください。
----------------
■ホームページ【宮城勝也の全てが知れる】
https://miyagikatsuya.jimdo.com/
----------------
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。