想定外だった!?次への備えを考える

台風の影響、暴風雨もおさまってきました。
みなさんのご家庭や地域は大丈夫でしょうか。被害に遭われた皆さんに心からお見舞い申し上げます。早い復興を願っています。
約1週間もの間、台風の影響を受けました。普段台風に慣れている私たち県民ですが、今回のように停電や断水の発生、長い間影響を受けることは”想定外”だった。のでしょうか。
行政の取り組みや会社、家庭の対応、そして個人の対応。停電や断水への備え、情報はきちんと伝わっているか、支援が必要な人々への対応など、対応は十分だったのでしょうか。
私自身も復旧作業を進めながら、今回の台風への対応を振り返ってみたいと思います。
今回の台風に関する行政の取り組みや地域の状況など、あなたの声もぜひお聞かせください。
いただいたメッセージを参考に、次の台風襲来や災害への対応策を考えていきたいと考えています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。