今年度も母校の評議員に

宮城かつや

2020年10月21日 23:15

 新型コロナの影響でだいぶ時期は遅くなりましたが、
 今年度も母校学校評議員に委嘱を受け、評議員会へ出席しました。
 

 私のほか、長年PTA活動で活躍された地元の先輩と、
 学校支援員や地元自治会の書記さんの3名が2年間、評議員を務めます。

 新型コロナの影響で、学校運営もいろいろと大変な年度になっていますが、
 学校、保護者、PTA、行政が連携協力して運営できているとのこと。

 教育目標「心豊かで進んで学ぶたくましい子」を掲げ、
 「主体的・対話的で深い学びの授業づくり」に取り組んでいることを校長から報告。
 経験したことの無いコロナ禍においてのPTAの積極的な活動を評価されていました。

 今後のコロナ対策、キャリア教育、GIGAスクールの取り組み、地域との関わりなど、
 活発な質疑・意見交換を行い、よりよい学校づくりに互いに取り組んでいくことを
 確認しあいました。

 



関連記事