町制15周年、功労表彰おめでとう!

宮城かつや

2021年01月15日 23:15

 八重瀬町が誕生して15年目になりました。
 節目の年を祝う記念式典と、令和2年度功労者表彰式が行われました。
  
 新型コロナウィルス感染拡大防止を最優先に、
 出席者数を制限し、式次第も縮小して祝賀会も行ず、式典のみの開催となりました。
 仕方ない状況ではありますが、やはり町民の皆さんと一緒に乾杯して祝いたかった。
 5年後の20周年は、今回の分もあわせて盛大にお祝いできたらと思います。

 今年1年は15周年イヤーとして、コロナが収まった時期に、
 イベントや催しが開催できないか、執行部や各団体の皆さんへ提案してみたいと思います。

 式典に続いて、功労者表彰式。
  

 
 
 
 新地さんとは保護司として、仲里さんとは少年補導員として
 ともに活動させていただき、地域のことや人生のこといろいろご指導いただいております。
 今回の受賞を心より祝福し、先輩方のあとをしっかり引き継いでいけるよう、
 頑張っていきたいと思います。
 神里さんは役場駐車場の緑化、花いっぱい活動に取り組まれ、
 日ごろからお話しする機会も多いご近所さん。
 このような活動が町全体に広がっていったら、もっと明るい八重瀬町になると思います。

 

 また、令和2年に叙勲、褒章、大臣表彰等を受賞された皆さんには、
 記念品が贈呈されました。おめでとうございます。
 
 

 これからもますますお元気でご活躍されることを期待しております。
 私たち次世代も先輩方から八重瀬町をしっかり引き継いでいけるよう、頑張ります!



関連記事